魚・魚加工品

大隅地区養まん漁業協同組合(鹿児島県)

gaikan.jpg

品目:うなぎ蒲焼
住所:鹿児島県鹿屋市東串良町
養殖事業者数:26  工場:1日約30,000尾分の蒲焼等を生産

 

暖かい気候ときれいな水、そして愛情で育てる元気なうなぎをどうぞ。

養殖に最適な条件に恵まれた鹿児島県大隅の地で、元気なうなぎを育て、九州はもちろん、全国の組合員さんに好評の、ふっくら美味しいCOOPブランドのうなぎ蒲焼をお届けしています。

いまむら養殖有限会社(今村さんちのうなぎ)

今村さん兄弟

品目:うなぎ
住所:鹿児島県指宿市山川町浜児ヶ水(はまちょがみず)

指宿の天然温泉水で育つうなぎ。
養殖池の概観

南九州を代表する温泉地・鹿児島県指宿市。海に臨み、山川地区に養まん場を構える今村寛信(ひろのぶ)さんと法人(のりと)さんは『今村さんちのうなぎ』の生産者。兄弟で力を合わせ、温泉水を利用したうなぎの成育に取り組んでいます。

 

CPB(PT.Central Perutiwi Bahari インドネシア)・ショクリュー(山口県宇部市)

map

CPB(PT.Central Perutiwi Bahari)
インドネシアのスマトラ島南部にあるランプン地区。ここは、コープ九州が指定する「無頭えび(バナメイ)」の生産地の一つ※です。ランプン地区で、組合員のみなさんにお届けする「無頭えび(バナメイ)」を生産しているのは、インドネシアのCPB社。えさ工場・稚えびのふ化場・養殖場・加工工場すべてを自社で完備し、一貫した管理体制で品質の良い、安全・安心なえびを育てています。(※「無頭えび(バナメイ)」の生産地は、インドネシアとタイです。)
CPB社の養殖事業は、インドネシア政府との共同プロジェクトにより進められ、政府の開発許可を得た地域に限り開拓しています。また、排水路にマングローブを植林するなど、環境保全にも努めています。

(株)ショクリュー
コープ九州の「無頭えび(バナメイ)」の原料となるバナメイえびの、現地での養殖状況の確認および買い付け、輸入したバナメイえびの製品加工(検査と袋詰め)を行なっています。

CP社(PT.Central Proteinaprima)
インドネシアとタイでバナメイえびを養殖し、世界一の生産量を誇る養殖会社。CPB社(PT.Central Perutiwi Bahari)はその子会社で、インドネシアの3つの地域に、えさ工場・稚えびのふ化場・養殖場・加工工場を完備。自社の一貫した管理体制でバナメイえびの養殖を行なっています。