『CO・OP骨取りかれいのみりん漬け』200g(4~5切) – うちモニアンケート結果
  1. HOME
  2. アンケート結果一覧
  3. 『CO・OP骨取りかれいのみりん漬け』200g(4~5切)

アンケート

『CO・OP骨取りかれいのみりん漬け』200g(4~5切)

アンケートの目的

今後、より多くの方へ商品の良さをお伝えするために、利用されたシーンや感想をお聞かせください。

見えてきたこと

  • 総合評価は約8割の方に高評価をいただき、「骨取り済みがいい」「調理が手軽」「味がおいしい」「身がふっくらしている」などが支持されたこと。
  • 「上手に焼けた」の回答が約5割でしたが、「身くずれたした」の回答も約5割だったこと。

アクション

評価が高かった「身がふっくらで、魚のくさみが少ないみりん漬けの味」「骨取り・皮取り済みで調理が手軽」といった特長をカタログなどで紹介していきます。同時に身がくずれない解凍方法や焼き方の案内の工夫にも取り組みます。

アンケート結果

(795名の方から回答をいただきました)

Qこの商品を利用したことはありますか?

「商品を知らなかった・知っているが利用したことはない」の回答の合計が約9割でした。

Qこの商品で良かった点は?(複数選択可)

1位

骨取り済みがいい

2位

味がおいしい

3位

身がふっくらしている

4位

調理が手軽

5位

魚の臭みがない

6位

かれいとみりん漬けの味がいい

7位

皮取り済みがいい

8位

子どもが食べる

「骨取り済みがいい」という回答が約9割で最も多く、続いて「味がおいしい」の回答が約6割でした。

Q味付けはいかがでしたか?

「ちょうど良い」という回答が最も多い結果でした。

Q焼き上がりはいかがでしたか?

「上手に焼けた」「身くずれした」という回答がほぼ同じ結果となりました。

Q味と量などを含めた総合評価はいかがでしたか?

総合評価では、「良い・やや良い」を合わせると約8割という結果となり、高い支持をいただきました。

Qこの商品は4週に1度カタログで企画しています。今後どのくらいの頻度で利用したいですか?

1位

2カ月に1回くらい利用したい

2位

1カ月に1回くらい利用したい

3位

半年に1回くらい利用したい

4位

利用しない

5位

その他の頻度で利用したい

6位

2週間に1回くらい利用したい

7位

ほぼ毎週利用したい

「2カ月に1回くらい利用したい」の回答が最も多く、「1カ月に1回くらい利用したい」との回答の合計は約5割。「頻度を問わず利用したい」との回答の合計は約9割という結果でした。

Qこの商品はカタログでは通常価格498円(税込537円)です。希望を教えてください。

1位

大容量タイプで1切あたりを安くしてほしい

2位

味付けは今のまま、骨取り・皮有りで価格を安くしてほしい

3位

骨取り・皮無しで味付けなしで価格を安くしてほしい

4位

値上げしても1切の大きさを大きくしてほしい

5位

全体の量を少なくして今の価格を維持してほしい

6位

1切の大きさを小さくして今の価格を維持してほしい

7位

今後値上げしても利用したい

「大容量タイプで1切あたりを安くしてほしい」という回答が最も多く、約4割という結果でした。

モニターさんの感想

おすすめレシピ

キノコと一緒に

※写真はイメージです

調味液が結構あったので、一緒にキノコを入れて焼いた。野菜も加えると、とてもいいと思う。

(60代)

洋風ソテー

ホワイト&ブラックペッパー、フライドガーリックで味付けして焼いて食べました。

(50代)

ピカタ

骨取りしているので便利です。ピカタにしてもおいしいのではと思いました。

(60代)